コラム

column

足場工事の求人企画!未来の職人へのメッセージ

こんにちは!株式会社入山興業です。
長野県長野市に拠点を構え、そこから北陸エリアと関東エリアをメインに足場工事、特殊土木工事、鳶職と幅広い業務をご提供しております。
この記事では未来の職人に向けたメッセージ、足場工事職人として求められる資質、仕事の自負についてお話しさせていただきます。
ぜひ最後までご覧ください。

次世代の足場工事職人へ伝えたいこと

スーツの男性
鋼と汗の世界である足場工事の現場では、まさに「人」が資源であり財産です。
若い職人たちへ向けて弊社は力強く訴えたい、それは「伝統技術の継承」と「新しい技術への挑戦」のバランスを大切にする姿勢です。
手に職を持ち、複雑な建築構造の中で自らの技術を磨き上げながら、新たな材料や工法にも果敢にチャレンジしていく。
それが今日の日本社会で、かつてないほど重要視されている職業技能の価値を高める道です。
あなたもこの誇り高い職を引き継ぎ、新時代の主役となってください。

足場工事職に求められるのは責任感とチームワーク

足場は建築物を支える基礎であり、その安全性がそのまま人命に関わるほど重要な役割を担います。
そしてその責任は一人一人の職人に課せられるものです。
弊社では、一人前の足場工事職人になるためには、決して妥協を許さない高い責任感と、チームで協力し合う心を持つことが必要不可欠だと考えています。
それは、周りをしっかりと支える心強い足場のように、仲間との強い絆を築くことができるからこそ。
経験を積み重ねていく中で、この真実を体で覚え、身につけていくことができるはずです。

現場を支える足場工事職人としての自負

見えないところで努力を重ね、街のあらゆる建築物の安全を守り続ける鳶職、それが足場工事職人です。
地上高くそびえるビルの工事現場から、住宅を支える繊細な作業まで、様々な現場が弊社の職人たちによって支えられています。
最前線で活躍する足場工事職人には、それぞれのプロジェクトに対する責任とプロ意識を持ち、自ら誇りを持って仕事に取り組んでいます。
自分たちの手が拓く、安全で安心な環境が未来への大きな礎。
そうであることに自負し、日々の業務に勤しんでいます。

鳶職・足場工事のプロを目指しませんか?

RECRUIT
株式会社入山興業では、現在熱意を持って仕事に取り組むことができる新しいメンバーを募集しています。
鳶職や特殊土木に関わる豊かな経験を積みたい方、そして長野県内で活躍したい方を心よりお待ちしております。
将来的にはリーダーシップを発揮していただけるよう成長を支援しますので、この機会にぜひご応募ください。
詳細は求人応募フォームを参照していただき、お気軽にご連絡をお寄せください。

足場工事のご相談は弊社まで!

北陸エリアや関東エリアにおける足場工事や特殊土木工事は、長野市の弊社にお任せいただきたいと思います。
長野県千曲市を含む広範な地域で、様々な建設現場のニーズに応えてきた豊富な経験を活かし、お客様の大切なプロジェクトをサポートいたします。
お客様のご要望を詳細にお聞きし、最適なサービスを提供できるよう努めておりますので、ぜひお問い合わせフォームを通じてご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。