投稿日:2023年7月3日

足場工事で女性も活躍できる理由とは

こんにちは!
平成12年に創業し、千曲市などの長野県内、関東エリア、北陸エリアにて活動しております株式会社入山興業です。
法面足場工事や落石防護柵設置工事、ロックボルト工事、建築足場工事、鉄骨建て方工事などの各種施工は弊社にお任せください!
皆様は、建設現場で働く女性が増えていることをご存知でしょうか。
今回は、足場鳶で働こうと考えている女性にぜひ知っていただきたい内容をまとめました。

女性足場鳶も増えている

工事現場
近年、女性の社会進出により、多くの女性が自由に職業を選べたり、会社が女性を必要としたりするシーンが増えつつあります。
それは足場工事業界においても同様であり、足場鳶として働きたいという女性も存在しているのです。
足場鳶は、男性でなくてはいけないという職業ではないため、いきいきと働く女性足場鳶が以前より増加傾向にあります。

けんせつ小町の発足

けんせつ小町は、建設業界で働く全ての女性の愛称として2014年に誕生しました。
建設に携わる全ての女性を親しみやすいあだ名で呼ぶことで、建設業界には女性が力を発揮できる仕事が多く、業界全体がその魅力を発揮できるという利点を生かし、建設業界は女性の活躍を歓迎しています。
現在、建設現場で働く技術者、土木・建築設計者、研究所で新技術を開発する研究者、お客様とのプロジェクトに携わる営業担当者、会社の業務を支える事務スタッフなどをけんせつ小町とよび、親しまれているのです。
けんせつ小町は、2020年より業界から離れることのないようにする支援の定着支援、生き生きと働き続ける働き方の実現を支援する活躍支援、入職希望者を増やす入職支援などを行っています。

女性ならではの視点

足場は、あらゆる工事を行う職人の安全を支えるものです。
だからこそ、女性ならではの細部への注意力なども求められます。
さらに、足場工事は良好なチームワークが必要になるため、女性が存在することで現場の雰囲気をやわらかいものにでき、より良好なチームワークを形成できるといえるでしょう。
したがって、女性も一流の足場鳶としてキャリアを積むことができるのです。

【求人】入山興業では新規スタッフを募集中!

手
長野県長野市の足場屋である入山興業では、ただいま現場スタッフ・鳶職人を求人募集中です。
業務に必要な資格や免許の取得は、会社がサポートさせていただきます。
その際の費用は会社が全額負担しますので、ステップアップを目指して挑戦していただければ幸いです。
入山興業では、昇進を目指してそれを存分に生かせる環境が整っていますので、ご応募をお待ちしております。

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

株式会社入山興業
〒388-2221 長野県長野市川中島町御厨588-8
TEL:026-292-5138 FAX:026-217-3860
※営業電話・セールスお断り


関連記事

足場工事の求人募集中!弊社の業務をご紹介♪

足場工事の求人募集中!弊社の業務をご紹介…

こんにちは!株式会社入山興業です。 弊社は長野県長野市に事務所を構え、県内にて各種足場工事や鉄骨建て …

【経験不問】鳶職人として働くなら弊社へ!

【経験不問】鳶職人として働くなら弊社へ!

長野県長野市を拠点に法面足場工事などを手がける『株式会社入山興業』です。 ただいま弊社では、鳶職人を …

【求人】株式会社入山興業で働く魅力とは?

【求人】株式会社入山興業で働く魅力とは?

長野県長野市や千曲市などで活動する弊社は、ただいま新たな鳶職人を募集中です。 今回は、求職中の方に向 …

お問い合わせ  採用情報