こんにちは! 長野県長野市を拠点に活動する足場屋『株式会社入山興業』です。
弊社では、千曲市などにて各種足場工事やロックボルト工事などを手掛けております。
鉄骨建て方工事の作業は、「下まわり」と「取付け」の2段階に分けることができます。
今回は、それぞれの意味について解説いたします!
それぞれ担当している作業が違う
下まわり
クレーンで持ち上げられるようにするためワイヤーに鉄骨など吊荷を取り付ける作業を玉掛けといいます。
玉掛けの作業が下まわりのメインです。
重さのある鉄骨を持ち上げるため、作業のちょっとしたミスが甚大な事故にもつながりかねません。
鉄骨建て方工事の中で最も難易度が高い作業といわれることも多く、最高指揮者が下まわりを担当することも少なくありません。
取付け
細い鉄骨の上を渡り歩きながらクレーンで運ばれた鉄骨を手作業で固定してゆくのが取付けの役割です。
わずか数ミリのずれが起きているだけでボルト接合の穴が合わなくなるなど、ダイナミックな見た目とは裏腹に緻密で繊細な作業が求められます。
鉄骨工事に活かせるスキルをご紹介!
鉄骨工事では安全を第一に考えた「判断力」が求められます。
上記のように足場工事は危険が伴う場面が少なくないため、いかに安全性を高められるか、想定していなかったことが起きてもいかに冷静に対処できるかが大切です。
そのため、判断力に自信のある方は現場で非常に重宝されるでしょう。
現場経験を積んでゆく中で身についたという方も少なくないため、判断力に自信がないからといって鉄骨工事を諦める必要はありません。
現場の花形として活躍しませんか?
鉄骨建て方工事に携わり、現場の花形として活躍しませんか?
現在弊社では、新規現場スタッフ・鳶職人を求人募集中!
採用にあたり、経験の有無は一切問いません。
まずはお気軽にお電話ください。
皆さまからのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。